【買取金額ナンバーワン!】OKURA(おお蔵)着物買取のレビューを公開│口コミや評判も紹介します♪

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
OKURA(おお蔵) は着物の買取を考えている方におすすめの買取会社です♪ こちらは大手GEOグループが運営している安定企業です。
でも、正直、着物買取で『OKURA(おお蔵)』って聞いたことないし、査定するの不安だな…
そんな方に今回はOKURA(おお蔵)の宅配買取と口コミのレビューを紹介していきます。
めいじ
めいじ
着物生活6年間で60着以上の着物を宅配査定、総額12万円以上を売却してきました!
そんな他社のいいとこ悪いところを理解している、『着物の買取オタク』がレビューしていきますよ♪ 結論、OKURA(おお蔵)は買取会社11社中、買取金額も買取スピードも最も速いおすすめな会社ですよ!

\高価買取が望めてスピーディー!/OKURA(おお蔵)の査定申し込みはこちら

他の買取会社の詳細は「着物買取おすすめ13社ランキング」で紹介しています。

着物買取会社をどこにしようか迷っている方は参考にしてみてくださいね♪
スポンサーリンク

OKURA(おお蔵)の宅配買取、体験レビューを公開!│査定金額も13社中一番高く、取引が速い!

おすすめ度:4.5

査定金額1位/20社中
査定結果までの日数翌日
入金までの日数成約から2営業日目
送料無料/返送料も無料
買取実績不明
買取できないもの・ウールや化繊のお着物 ・破れやシミ等で状態の悪い着物や帯
電話・メール対応・電話声色良し ・質問も答えてもらえる
HPOKURA(おお蔵)HP
OKURA(おお蔵) はおすすめ着物買取会社13社中買取金額が1番高かったです♪ OKURA(おお蔵)の宅配買取のスケジュールはこんな感じでした。
\OKURA(おお蔵)の査定スケジュール/ 2月11日 WEB申し込み 2月11日 コールセンターより電話 2月12日 梱包キットが自宅に届く 2月13日 査定品を発送 2月14日  査定結果のメールが届く 2月15日 入金 ※なんと申し込みから3日後に査定結果が出た!
それぞれ詳しく解説していきますね♪

STEP1:WEBで申し込み

まずは、WEBで申し込みをしましょう♪

\簡単WEB申し込みはこちらから!/おお蔵 申し込みフォーム

▼中間くらいにある、『宅配買取』をクリックします。 申し込みフォームに必要事項を入力していきます。 それぞれ紹介していきますね♪

段ボールのサイズ選択

段ボールのサイズを選びましょう。
めいじ
めいじ
20枚査定を依頼したので、私は「Lサイズ」を頼みました。
紫ちゃん
紫ちゃん
送料や梱包キットは無料! 何枚だったとしても、とりあえず「Lサイズ」を選んでおけばOK!

お客様情報、お届け先

次に、「お客様情報」、「お届け先」を入力していきます。 氏名や連絡が取れる携帯番号、査定結果や連絡事項を受け取るメールアドレスなどを入力!
めいじ
めいじ
「お届け先」は段ボールを送ってもらう住所でOKです♪

買取依頼品

商品名は「着物・帯」、ご希望送付点数は希望の枚数を入力!
紫ちゃん
紫ちゃん
確定の枚数を入力しなくて大丈夫!だいたいの枚数をとりあえず入力しておきましょう。

お届け日・時間帯

梱包キットの段ボールを受け取る希望の日にちと時間帯を入力しましょう。
めいじ
めいじ
雨の日などは段ボールが濡れてしまうため、「置き配」などができないので注意!

STEP2:コールセンターから電話が入る

フォームを入力してから30分後にOKURA(おお蔵)のオペレーターさんから電話が入ります。 ▼こんなことを聞かれますよ!
・氏名、住所、、電話番号、年齢の確認 ・査定内容、点数の確認 ・本人確認書類の説明 ・段ボールの受け取り可能な日時
基本的に申し込みフォームに入力した内容の再確認のような感じです。 また、電話の最初に、
ただいま、査定が混みあっており、「出張買取」のほうがスムーズに買取できますが…
と提案いただきましたが、私は家に査定員さんが来られちゃうのが抵抗あるので…
めいじ
めいじ
急いでいないので、「宅配買取」をお願いしたいです。
と回答したら、「承知しました!」と宅配買取の流れを説明してくださいました。 ちなみに、宅配買取でも、この電話をもらってから3日後に査定結果が出ました。
紫ちゃん
紫ちゃん
宅配買取でもスピーディーに査定してもらえたよ!

STEP3:梱包キットが届く

指定した日時にダンボールがとどきます! すでに組み立ててある状態で届きますよ♪ 中に買い取り申込書や、梱包キットなどが入っています。
\ダンボール内に入っていたもの/ ・プチプチ ・梱包用の紙 ・ビニール袋(着物の買取には使わない) ・送り主様記入表(宅配買取の手順)と記入例 ・宅配買取チェックシート ・宅急便の送り状

STEP4:書類をを記入して着物を梱包

「宅配買取の手順」の用紙を記入していきます。 ▼記入例もあるのでそれに沿って書きましょう♪ 裏面の「宅配買取商品詳細」も忘れずに!
めいじ
めいじ
「着物・帯 20点」など、簡単でOK!
次に着物や帯を梱包していきます♪ 下に紙を敷いて、プチプチを上から被せて梱包しました。

STEP5:集荷依頼して発送

梱包完了したら、集荷依頼をします。 宅急便の送り状が入っているので、自分の氏名・住所を入力しましょう♪ 送り状の必要事項を記入したら、集荷依頼をします。
めいじ
めいじ
宅急便の配達員さんに段ボールを渡して発送完了♪

STEP6:査定金額のメールを受け取る

送り状で確認すると、発送した日の翌日に査定の品物が届いてました。 なんと、届いた当日に査定結果のメールが!!!
紫ちゃん
紫ちゃん
めっちゃ早い! 事務所に着物が届いた当日に査定結果がでるってことだね!
しかも、査定金額は23,000円で買取会社11社中ナンバーワン! 着物・帯、20枚の金額です。
めいじ
めいじ
すべて、リサイクルショップやフリマアプリで購入した着物ばかり!

\高価買取が狙えて簡単査定!/おお蔵で査定を申し込む

STEP7:入金

買取金額に納得できたら、査定金額の連絡メールに「買取お願いします」とメールします。 連絡後、指定した口座に買取金額が入金されます♪

OKURA(おお蔵)の口コミ・評判まとめ!

OKURA(おお蔵) ってあんまり着物買取の評判を聞かないけどどうなんだろう…?と不安な方も多いと思います。 そんな方にネット上にある悪い口コミと良い口コミをピックアップしました。
めいじ
めいじ
利用した私が口コミが実際どうなのかも含めて解説していきますね♪

OKURA(おお蔵)の悪い口コミ

悪い口コミをまとめてみました。 査定員さんの態度についての悪い口コミが多いです…
店長の態度、対応が悪く、個人的には2度と行きたくありません。 -Google map より
査定員の質が低い。 大事な品物を持って行ってるのに扱い方が雑で最悪。 -Google map より
確かに買取価格は高い。しかし問題なのは従業員。 査定はスマホやスコープのような物で写真を撮影して確認してからでないと教えてくれない。 そのため、場合によってはかなり待たされる。 店舗に居る人はホントにこの時計の価値を知っているのか疑問に想う。 -Google map より
私は出張買取の経験がないので、正直査定員さんと面と向かって対応していません。
めいじ
めいじ
でも、宅配買取のオペレーターさんや、査定結果の連絡をくださった査定員さんの態度に不満を感じたことありませんでしたよ♪
査定員さんの態度が気になる方は「OKURA(おお蔵)の宅配買取 」の申し込みをすると良いです! ■詳細は「OKURA(おお蔵)の宅配買取のレビュー」から!

OKURA(おお蔵)の良い口コミ

良い口コミをまとめてみました。
何店舗か周りましたが一番丁寧かつ真摯に接客していただきました。また売る時は利用したいです。 -Google map より
店員さんの懐の深さと柔軟な対応に感謝しております。 何より物腰の柔らかい接客と雰囲気も最高です。 -Google map より
思いのほか高値で買い取ってもらえて嬉しかったです! -Google map より
高額品を取り扱っていて敷居が高いように見えますが、中に入って腕時計の購入で相談をしたところとても親身にして下さり、購入に至りました。 また、店長さんが明るい方で冗談を交えながら楽しくお話をしながら購入品を準備してくれたので終始居心地良く過ごせました -Google map より
買取額がとても良かった。 また買取してもらうならここが良いと思いました。 -Google map より
店員さんの対応は丁寧だったとおもいます。 もう少し高くつくととても嬉しかったです。 -Google map より
良い口コミをみてもお分かりのように、基本的に査定員さんの接客は丁寧。 買取金額が「意外と良かった」という口コミが多かったです。
めいじ
めいじ
査定金額については、私もまったく同じ感想をもちました♪

OKURA(おお蔵)の宅配買取、メリット・デメリット

OKURA(おお蔵)の宅配買取を体験してみて感じたメリット・デメリットを紹介します。
めいじ
めいじ
私は20社で60枚以上、着物買取をした経験があります!
そんな私が、他社と比較して感じた内容をまとめてみました♪ 着物買取をどの会社でしようか悩んでいる方は参考にしてみてくださいね。

OKURA(おお蔵)で着物売却するデメリット

\OKURA(おお蔵)のデメリット/ ・一枚ずつの査定金額がわからない ・知名度があまりない
複数枚着物を査定に出すと、一枚ずつの査定金額が出ません。
どの着物がいくらだったかがわからない…。
それぞれの単価が知りたい方は、1枚ずつ出すといいですよ♪ 正直、「OKURAってどこ?」って最初は思いました。 CMなどあまり見ないので、知名度がないのが少し不安になってしまうかもしれません。 でも、GEOを運営する信頼できる会社が運営しています。
めいじ
めいじ
買取自体はちゃんと安心して行えましたよ♪

OKURA(おお蔵)で着物売却するメリット

\OKURA(おお蔵)のメリット/・査定金額が11社中一位! ・買取スピードが11社中1位! ・まとめて買取すると金額アップ
OKURA(おお蔵)の着物買取はメリットばかり! 買取の金額はおすすめ買取会社11社中1位で、23,000円でした。 さらに買取スピードもとても速い!
めいじ
めいじ
着物を発送した翌日に査定結果のメールがとどきましたよ♪
さらに、OKURA(おお蔵) には買取価格がアップする「おまとめ査定」があります。 OKURAは着物だけではなく、アクセサリーやブランドも買取受け付けをしています。 自宅に使っていないものがあればまとめて査定すると買取金額アップするチャンスがありますよ♪

\高価買取が狙えて簡単査定!/おお蔵で査定を申し込む

OKURA(おお蔵)のよくある質問【FAQ】

着物の買取をするのが初めての方は不安ですよね。 OKURA(おお蔵)のよくある質問をまとめてみました♪

OKURA(おお蔵)で買取できるアイテムは?

着物以外にも買取できるアイテムがありますよ♪
■OKURA(おお蔵)で買取できるアイテムまとめ! バッグ/財布/洋服、小物、靴/毛皮 時計/金、貴金属/宝石、ダイヤモンド ブランドジュエリー/食器/骨とう品 古銭、コイン/金券/お酒/着物

OKURA(おお蔵)の買取方法は?

私がおすすめなのは「宅配買取」。 その他にも、「出張買取」、「店頭買取」があります。 「出張買取」⇒ 自宅に査定員さんが来てくれて自宅で買取します 「店頭買取」⇒ 店舗に査定したいものを持ち込んで査定してもらいます。

OKURA(おお蔵)の着物買取は手数料がかかる?

OKURA(おお蔵)では買取手数料がかかりません! さらに、キャンセル料、宅配買取の際の送料もかかりませんよ♪

OKURA(おお蔵)の店舗はある?

OKURA(おお蔵)の店舗は全国23店舗あります。 お近くにあれば買取が便利ですよ♪
■OKURA(おお蔵)の全国店舗まとめ! 銀座本店/銀座中央通り店/新宿駅東口店 新宿歌舞伎町時計専門/新宿歌舞伎町店 渋谷センター街店/上野御徒町店/池袋駅東口店 査定かんていの窓口 LIVINオズ大泉店/査定かんていの窓口 横浜駅西口店/静岡パルコ店/名古屋大須店 大阪本店/なんば戎橋店/心斎橋店 心斎橋時計専門店/梅田ドーチカ店 京都烏丸店/福岡天神店/福岡中洲店 鹿児島天文館店/査定かんていの窓口ららぽーと福岡店

まとめ│OKURA(おお蔵)の着物買取の実態!買取金額もよくスピーディーな優良企業!

あまりCMも目にすることがないOKURA(おお蔵)。
どんな会社なのか心配、ちゃんと査定してくれるのかな…
という不安が吹き飛ぶ優良企業でしたよ。 査定金額も23,000円でおすすめ11社中ナンバーワン! 宅配買取の査定スピードも申し込みをした3日後に金額の連絡が入りました♪ 買取会社をどこにしようか迷っている方は、キャンセル料も無料の『OKURA(おお蔵)』で査定をしてみてくださいね!

\高価買取が狙えて簡単査定!/おお蔵で査定を申し込む

コメント

タイトルとURLをコピーしました