家紋入りでも売れる?喪服着物の買取ならバイセル!│売却方法と査定相場を伝授します♪

【PR】この記事には広告を含む場合があります。

状態が悪くなったり、着る人がいなくなってしまった喪服ありませんか?

着ないのに家に置いておいたまま…

そんな方に朗報なのが、着物の買取会社なら喪服の断捨離ができる場合もあります!

めいじ
めいじ

正直、喪服着物は値段をつけるのが難しい!

少しでも値段が付くようにするコツと、喪服を売る方法を紹介していきます♪

喪服以外に着物がある方はバイセルで買取してもらうのがおすすめ!

▼バイセルのレビューと買取金額はこちらで紹介しています♪

 

スポンサーリンク

喪服着物を売却する方法3選│おすすめは着物買取業者で査定!

喪服着物を売る方法は大きく分けて3つ!

\喪服着物を売却する方法/
・着物の買取業者で買取に出す
・フリマアプリ、ネットオークションで売却
・リサイクルショップへ持ち込む

喪服着物だと買取を断られてしまう場合もあります。

紫ちゃん
紫ちゃん

着物の買取会社だと、値が付かなくても引き取ってくれることが多い♪

断捨離にもなるのでおすすめですよ!

 

着物の買取業者で買取に出す│バイセル、福ちゃんがおすすめ!

おすすめは着物買取の専門店で買取をしてもらうのが一番!

着物の買取業者には「バイセル 」、「福ちゃん」などがありますよ♪

\着物の買取会社のメリット/
・手間がかからない
・いろんな買取方法がある(出張・宅配・持ち込みなどなど…)
・着物のプロに査定してもらえる
めいじ
めいじ

リサイクルショップよりも買取価格が良く、売却する方法が手間いらず!

買取会社での買取だと、和装のプロが査定をしてくれるので、査定で損をしにくいですよ!

 

\着物の買取会社のデメリット/
値段が付かない場合も多い

リサイクルショップよりは値段が付く可能性が高いですが、0円になる場合がほとんど…

ただ、値段が付かなくても、着物を引き取ってもらえる場合が多いので、断捨離にはなりますよ♪

こちらでおすすめの買取業者4選を紹介しています!

 

フリマアプリ・オークションで売却する│メルカリ、ラクマ、ヤフーオークション

一番高く売れるのはフリマアプリやネットオークションです♪

フリマアプリだと、メルカリ・ラクマ、ネットオークションだと、ヤフーオークションがおすすめ!

\フリマアプリ・ネットオークションのメリット/
・値段が自分でつけられる

自分で値段をつけられるので、満足できる値段で販売ができるのが嬉しい♪

めいじ
めいじ

リサイクルショップや買取会社だと値段が付かないこともありますしね…

 

\フリマアプリ・ネットオークションのデメリット/
・送料や梱包材の費用がかかる
・商品が売れ残る可能性がある
・見えない相手に価格の交渉/クレーム対応をする必要がある

デメリットは、取引が面倒なこと!

購入者さんとのやり取りやクレームなどをこちらで対応しなければいけないです。

紫ちゃん
紫ちゃん

喪服は購入者がなかなか見つからないので、断捨離にもならない場合がある…

購入者が決まっても、配送の手配をしなければいけないですし、送料は基本的にこちら負担です。

 

リサイクルショップで売却する│セカンドストリート・ブックオフが有名!

セカンドストリートやブックオフなど中古品の売買ができるお店でも、着物は買い取れますよ♪

\リサイクルショップのメリット/
・店舗が多く気軽に査定できる

セカストやBOOKOFF以外でも、ほとんどの県や地域にリサイクルショップがありますよね。

紫ちゃん
紫ちゃん

着物の買取会社の店舗は大きな都市しかない!

 

\リサイクルショップのデメリット/
・査定員さんの知識不足で安く買いたたかれる
・喪服の買取NGの店舗もある

着物や浴衣の知識がない店員さんが査定しているので、安く買いたたかれちゃうことも…

着物の買取会社は店舗は少ないですが、宅配査定などもしているのでおすすめ♪

めいじ
めいじ

そもそも喪服を買い取ってもらえない場合も…

 

【喪服を売ろう!】おすすめ買取会社4選!

喪服を売るのは、着物の専門家に査定してもらえる『買取会社』がおすすめです。

その中でも買い取ってもらえる可能性が高く、査定がスピーディーな会社を4社紹介しますね♪

\浴衣の買取おすすめ4社/
・バイセル
・福ちゃん
・ザ・ゴールド
・OKURA(おお蔵)
めいじ
めいじ

おすすめ4社以外にも、優良企業たくさんありますよ!

詳しくは「着物・浴衣のおすすめ買取業者11社」をチェック!

 

バイセル|買取金額もサービスも大満足!

おすすめ度:5.0

査定金額1位/11社中(21,500円)
査定結果までの日数1週間
入金までの日数成約から2営業日目
送料無料
買取できないもの・ウールの着物
・喪服の着物
・キズ、汚れ、カビ、
シミのひどいもの
電話・メール対応・電話声色良し
・質問も答えてもらえる
・アフターフォローの電話もあって安心
HPバイセルHP

\バイセルのおすすめポイント/
・買取金額11社中1位!
・サービスが親切丁寧
・東証グロース上場の大手企業が運営
・着物/浴衣買取500万件の豊富な実績
・中古着物の販売市場が充実
・クーリングオフ制度もあって安心

サービスも買取金額も文句なしのバイセル

買取金額はおすすめ11社中1位!

めいじ
めいじ

21,500円の査定結果がでましたよ♪

着物買取実績500万件の実績があるだけあって査定員さんやスタッフさんの対応が安心できます。

めいじ
めいじ

電話のやりとりも丁寧!

査定結果の連絡もPDFで頂けたりして細やかな気遣いがとても感動しました。

大ファンになった買取会社ですよ~!また利用したい!!

\買取金額もサービスもナンバーワン!/
バイセルの買取はこちらから!

▼バイセルの着物買取体験談はこちらで詳しく!

 

福ちゃん|スピード重視したい人におすすめ!

おすすめ度:4.5

査定金額2位/11社中(18,000円)
査定結果までの日数3~5日後
入金までの日数成約から約 1~5 営業日後
送料無料/返送料も無料
買取できないもの・ウールの着物
・喪服、喪服関連の小物
・道行
・状態の悪いもの
電話・メール対応
・電話声色よい
・折り返しの電話がつながりにくい
HP福ちゃんHP
\福ちゃんのおすすめポイント/
・CMもよく見る有名会社
・5日(3営業日)で査定結果を受け取れた!
・キャンセル時の返送料が無料
・サービスもよく、クーリングオフ制度もあり
・買取金額11社中2位!

福ちゃんは鈴木福くんのテレビCMもよく見る、有名な企業です。テレビ番組の露出も多い!

査定料やキャンセル料が無料のところは多いですが、福ちゃんはキャンセル時も返送料がかかりません♪

査定結果の報告まで平均1週間かかりますが、福ちゃんは着物到着から5日で査定結果の連絡が来ました!

紫ちゃん
紫ちゃん

返送料も無料で結果報告までのスピードが速いので、気軽に査定に出すことができるよ♪

買取金額も18,000円とまずまずですよ~!

 

 

 

 

 

\送料無料、査定結果が速い!/
福ちゃんの申し込みはこちら!

▼福ちゃんの買取体験はこちら!

 

ザ・ゴールド|古い着物の買取、断捨離にもおすすめ!

おすすめ度:4.5

査定金額3位/11社中(16,000円)
査定結果までの日数到着から1週間から10日
入金までの日数即日入金
14時以降成約は翌営業日
送料無料
買取できないもの・ポリエステル、ウール
・喪服
・使用済みのバッグ、草履
電話・メール対応・メールでのやり取りのみ
・電話なし
HPザ・ゴールドHP 
\ザ・ゴールドのおすすめポイント/
・宅配買取はメールで査定が完結!
・宅配買取でも1点ずつの見積もりが出る!
・古い着物、状態の悪い着物でも買取できる可能性が高い!
・CMで有名芸能人を起用していて、メディア露出多め!

ザ・ゴールド は宅配買取では電話のやり取りなく、メールだけで査定ができます。

めいじ
めいじ

私のように、電話苦手な人でも気軽に査定できますよ~♪

お仕事などで日中電話を取れない方もメールのやり取りで完結するのでオススメです!

メールだけでやり取りなんて心配…

そんな不安な方にも、こまめにメール連絡を頂けて安心できますよ。

▼段ボール到着時もメールで案内いただけます。

さらに見積りが1点ずつ出るので、合い見積もりしたい方はとてもありがたいです!

紫ちゃん
紫ちゃん

20着で16,000円という買取金額も、なかなか良い!

古い着物や状態の悪い着物も買取してもらいやすいですよ♪

\気軽に着物買取するならここ!/
ザ・ゴールドの買取申し込みはこちら!

 

OKURA(おお蔵)|まとめて査定で買取金額アップ!

おすすめ度:4.5

\OKURA(おお蔵) おすすめポイント/
・大手ゲオグループの買取会社
・キャンセル時返送料無料!
・宅配買取でもキャンペーン対象!
・サービスが親切で細やか

OKURA(おお蔵)」はゲオグループの買取会社です。大きな会社なので買取の際は安心して着物を預かってもらえますよ♪

キャンセル時の返送が無料で、宅配買取のメリットが多いOKURA(おお蔵)。

他の買取会社は、宅配買取は買取金額アップキャンペーンから外されがち…

めいじ
めいじ

OKURA(おお蔵)は宅配買取もキャンペーンが適用されますよ♪

サービスも丁寧と評判!電話やメールのやり取りが安心できると好評です。

OKURA(おお蔵) のおまとめ査定」でまとめて複数買取にだすと、査定金額がアップするチャンスも!

\まとめて査定で高価買取が狙える!/
OKURAで買取申し込みはこちらから!

 

家紋入りでも売れるのか?!│喪服着物の買取相場を公開

\喪服着物の相場/

一般的な喪服着物(家紋入り)~1,000円
未使用品・状態が良いもの1,000円前後
正絹で一越縮緬・袷・仕付けあり~2,000円

喪服着物は、中古市場で需要がほぼ無いので買取されにくいです!

紫ちゃん
紫ちゃん

最近では喪服は洋服を着ることが多いしね~…

また、喪服着物をあえて買わず、レンタルで済ませる方も多いので、需要は年々減少傾向です…

ただ、現在は海外の和服人気で喪服も買取をしてもらえる場合もありますよ♪

バイセル』では状態によっては家紋入りの喪服でも値段がつくこともあります!

めいじ
めいじ

気になったらお電話で聞いてみましょう!

\24時間対応、通話料無料/
バイセルに問い合わせる!

喪服を高く売るコツ4選!

喪服は買取されにくいですが、どうせ売るなら少しでも良い値段をつけたいですよね♪

喪服を買取してもらうコツを4つ紹介していきます。

\喪服の高価買取を狙うコツ!/
・産地浴衣/工芸品の場合は証紙を付けて売る
・身丈の長い浴衣を売却する
・着物や帯などと5点以上でまとめて売る
・状態の良いうちに一日でも早く査定にだす!

有名産地/工芸品の喪服の場合は証紙を付けて売る

有名産地の喪服は値段が付きやすいです。

ただ、査定の際は、証紙をつけて買取に出しましょう。

証紙とは…産地や織り方、織元が書いてある証明書

▼大島紬の証紙

 

身丈の長い喪服を売却する

多くの人が着られるサイズの喪服は値段が付きやすいです。

めいじ
めいじ

着物は身丈が長くても、おはしょりで調節して着ることができます。

逆に自分の適応サイズよりも身丈が短いものは、着づらい!

販売網で需要があるのは、着られる人が多い身丈の長い着物です。

買取りに出すなら、身丈が160センチ以上の喪服着物がオススメ! 

 

着物や帯などと5点以上でまとめて売る

喪服は『複数点査定に出す』と売却できることがあります!

希少性のある喪服じゃないと、1枚だけでは値段が付かないことが多いです。

めいじ
めいじ

ご自宅に着物や帯などがあれば5枚以上をまとめて査定にだしてみましょう。

断捨離作業をして、手放す着物を何枚か決めてから買取に出すのがいいですよ♪

▼着物の上手な断捨離法はこちらで解説しています♪

 

状態の良いうちに一日でも早く査定にだす!

正絹はタンパク質でできています。

紫ちゃん
紫ちゃん

どんなに良い状態で保管していても、時間が経つと劣化していってしまいます!

当たり前ですが、状態のよい喪服であればあるほど高価買取が望めます!

めいじ
めいじ

これは誰でもできる高価買取を狙えるコツですよ♪

少しでも迷っている方は、手間も費用も掛からない、バイセルの宅配買取を試してみては?

\浴衣の状態が良いうちに!/
バイセルで査定を申し込む!

 

まとめ│喪服は売りにくい!コツを知って買取してもらう確率をあげよう♪

状態が悪くなったり、もう着る人がいない喪服着物はありませんか?

そのままお家に置いておかずに、売却ができたら嬉しいですよね。

めいじ
めいじ

ただ、喪服は中古市場で需要が減少しています…

紫ちゃん
紫ちゃん

買取時に値段が付くのはレアです!

でも着物の買取業者だと、値段がつく可能性もありますよ♪

詳細は『おすすめの買取業者4選』で紹介しています!

少しでも高く売るコツはこちら!

\喪服の高価買取を狙うコツ!/
・産地浴衣/工芸品の場合は証紙を付けて売る
・身丈の長い浴衣を売却する
・着物や帯などと5点以上でまとめて売る
・状態の良いうちに一日でも早く査定にだす!
お家に着ない喪服がある方は、こちらに注意して売却をしてみてくださいね♪

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました