着物好きには、お花や植物が身近にある方も多いのでは?
茶道を習っていてお部屋にお花を飾る機会があったり、着物を着てお花を見に行くのが好きな方も!
私も「いけばな」習っていて、「お花がある生活」憧れます♪
そんな着物好きの皆さんにもぜひ読んでいただきたい1冊をご紹介します♪
\枯らしまくっていた私がたどり着いた!ずぼらガーデニング/
※以下「ずぼらガーデニング」と省略します。
著者はInstagramのフォロワー7.8万人のみゆきさん♪
手書き文字であたたかい雰囲気のアカウント❤
「みゆ庭」というブログも運営されていますよ!
みゆきさんは、もともと植物をよく枯らしてしまうのがお悩みだったそうです。
そんなみゆきさんの書籍やInstagramでは、「手間のいらないガーデニング方法」を発信していらっしゃいます♪
何を隠そう、私はズボラ中のズボラ!!
「ずぼらな私が共感したポイント」や「着物好きにもおすすめの点」を紹介していきます♪
「ずぼらガーデニング」が着物好きにもおすすめな理由!
意外かもですが、着物好きの皆さんにも、こちらの書籍「ずぼらガーデニング」がおすすめ!
着物コーデや購入する着物を選ぶときの参考になりました♪
他にも理由は様々!いくつかおすすめポイントを挙げていきます。
茶道・華道をやっている人にもおすすめ!
着物好きには、茶道・華道をやっている方が大勢います。
お茶をやっている方なら、自分で育てたお花や植物を、茶室に飾る方も多い!
いけばなをやっている方は、お庭のお花をいけることもありますよね♪
そんな方は、お花選びの参考に、こちらの【ずぼらガーデニング】を参考にしてみてください。
育てるのが大変な植物だと、手間がかかってしまいます…
この書籍では簡単に育てられて、茶室にも飾れる華やかな植物を見つけられますよ♪
季節のお花を知って、着物の柄を選びやすくなる!
着物のコーディネートを考えるとき、季節の花を取り入れると【粋】!
「すぼらガーデニング」には、季節ごとに旬のお花が紹介されています。
この書籍を見ながら、着物コーデに季節の花柄を取り入れるのも楽しい♪
ガーデニングだと洋花が多いですが、意外と着物の柄にも洋風のお花が用いられていますよ!
大正レトロ風の着物にはよく使われているよ!
▼有名どころだとバラ!
|
▼ミモザは帯や小物にも使われています♪
|
ずぼらOLによる「ずぼらガーデニング」の感想│共感ポイント3つ紹介します!
「ずぼらガーデニング」に興味をそそられた理由は、私自身が最上級のずぼらだから!
そんな私でも、「ガーデニング始めたいかも…」と思えた一冊です。
私が共感したポイントを挙げていきます♪
忙しくても大丈夫、手間なくできるガーデニング
忙しいけどガーデニングに挑戦してみたい方にも、「ずぼらガーデニング」は必見!
みゆきさんは書籍の中で、
- 最低限の作業 ⇒ 「ずぼらガーデニング作業」
- 手間のかからない植物 ⇒ 「ずぼらプランツ」
と命名されています。
「これだけやればガーデニングはできる!」というのが明確!
写真も豊富で作業方法もとてもわかりやすい内容となっています♪
道具も最小限、どんな人でも始められる手軽さ
他のガーデニング雑誌や書籍をみていて思うこと…
そんなハイテクな道具もってたら、そりゃうまくいくよ!!!
こちらの「ずぼらガーデニング」は、ホームセンターやオンラインで買える材料ばかりなのがありがたい♪
道具も最小限でOK、だれでも気軽に入手できますよ!
咲き終わったお花の活用法が充実している
いけばなをやっていた時に、
枯れたお花も美しい…、
余った花を捨てるのがもったいない…
と惜しい気持ちになることが多々ありました。
私、ズボラな上に、貧乏性なんですよね…ww
「ずぼらガーデニング」は他のガーデニング本と比べると、「お庭のお花のアレンジ法」が充実しています。
- ドライフラワーの活用法
- 剪定後のお花を飾る方法
- クリスマスリースの作り方 などなど…
とっても詳しく説明されています♪
簡単に試せるアイデアが詰まっています♪
書評まとめ│『ずぼらガーデニング』は母の日プレゼントにもおすすめなガーデニング本!
みゆきさんの「ずぼらガーデニング」のレビューを書いていきました。
ガーデニングを始めたいけど、一歩が踏み出せない方の背中を押してくれる一冊です。
「ずぼらな私が共感したポイント」を、まとめてみました!
そして、意外と「着物好きにもおすすめ」の書籍です。
季節の花の知識を取り入れたり、茶道などの習い事に活かせることもたくさんあるよ♪
ご家族にお花や植物がお好きな方がいらっしゃったら、プレゼントしてあげるのもおすすめ!
私のような面倒くさがりでも、ガーデニングを始めたいと思える一冊です♪
コメント